タートルの甲羅:伊豆大仁・城山奮闘記

伊豆大仁♨️城山⛰近郊をメインに、たまには小川山や城ヶ崎で、クライミングをしていた時の忘却録

MENU

まったりとしていた伊豆大仁・城山南壁でクライミング

jhoyama-nanpeki 2009Feb7 1

今朝は雨が降ったのか道路が濡れていた。それでも、天気予報を信じて伊豆大仁・城山南壁に向かった。伊豆箱根鉄道・大仁駅に着いたときには、曇りで肌寒かったが、道路は乾いていた。登山道からのアプローチも、予想に反して乾いていた。今日の城山南壁は20人ほど。思いのほか空いていた。が、小規模な落石は3回ほどあった。

jhoyama-nanpeki 2009Feb7 3

南壁・右 ロング・グットバイ (5.10b) mリピート

アップ兼隣のルートにTRをセットするためにトライ。岩自体は冷たかったが、コンディションは悪く無かった。何度も登っているだけあって問題なくmリピート。 *小ハングを越えるまでの下部はボルトが打ち直されており、以前より安心してトライできた。

南壁・左 フルハムロード (5.10b) mリピート

TRをセットするために、2008.6.14以来のトライ。下部は問題なかったが、上部はパワーでねじ伏せた感じ。ムーブ的には格好良くはなかったが 2008.3.2 以来のRP。マスタースタイルのRPは初めて。

jhoyama-nanpeki 2009Feb7 2

南壁・右 ボルサリーノ (5.11b) TR

1便目:離陸は、ロンググットバイなどで使う右斜上バンドは使わずに直上ルートを選択。始めのハング越えはボルトが無いので相変わらず厳しい。なんとかハングを越えると、ビックリ!今まで無かった所にボルトが打たれていた。2個目のハング越えのムーブは前回 (2008.12.20) に固まっていたので問題なし。ハングを越えてから、右手を、手前のクラックでは無く、一段高い所にあるクラックに入れることがポイント。上部核心部は、最後のボルト左のホールドを使うことがポイントだが、いまいちムーブが組み立てられない。

2便目:上部核心部が上手くこなせない。

3便目:上部核心部のムーブが解決。極端なレイバックムーブにするとスムーズに登れた。

4便目:ムーブが固まった。いよいよ次回からはリードトライ開始か?

活動記録:YUU・MINO・TARO・Tortoise (アプローチは伊豆箱根鉄道・大仁駅から徒歩) ロープを掛けたルート ロング・グットバイ (5.10b)・フルハムロード (5.10b)・とんとん拍子 (5.8)・ボルサリーノ (5.11b)・スクールゾーン (5.10c) (*親切な方にロープをおかりした。有り難うございました。) ・YUUはスクールゾーン(5.10c)のムーブ固めを再開。 ・MINOはロング・グットバイ (5.10b)のムーブ固め。上部核心部はOK。 ・TAROはリハビリクライミング & 城山南壁は初登場。 ・Tortoiseはボルサリーノ (5.11b)のムーブ固めが終了。次回からはリードトライ開始。