なんだか久しぶりだぁ。先週は土曜日にクライミングに行く計画だったが、雨でおながれ。日曜日は晴れていた。トホホホ。先々週は聖岳 (3013m) に日帰り登山。そ~言えば、天気はいまいちだったなぁ。そして今日は3週間ぶりにクライミングに行く予定の日。げェ~、朝から雨降ってるよ。それでも今日は行きたい理由がある。それは・・・
実は、9月のS.W.にnewクライミングシューズを ICI石井スポーツ Webshop で購入していたのだ。なのに。天気予報を見ると、お昼からは曇り時々晴れマーク。城山のクッキング・ワールドなら登れるかなぁ?と思い、伊豆大仁・城山に向かうことにした。
意外にも道路が乾いていたので南壁の駐車場に寄ってみると げぇ~! 駐車場は満車状態。恐るべし。なんだかんだでお昼過ぎに南壁に到着したときには15人ほどに人が居た。岩も乾いており、何の問題も無さそうだ。”朝から来れば良かった”と後悔しつつも、”ま、いいか”と自分に言い聞かせながらザックを開けると、 無い! newクライミングシューズが無い!
出発前に慌ててパッキングしたために、忘れてきてしまった様だ・゚゚・(>_<;)・゚゚・ 代わりに?いつもの Moccasy がザックに入っていたので、クライミングには支障なし。と言うことで、気を取り戻して今日のクライミングがスタ~トです。
アナザステップ (5.9) mリピート
久しぶりでも落ちずに登れた。
ホームボーイ (5.8) mRP
昨年の夏に敗退して以来のトライ。今回はコースアウトせずに登れた。今回が初めてのRP。
仰げば尊し(5.10d) mリードでTO
1便目:出だしからムーブを忘れてテンション。でもTOは出来た。
2便目 TR:隣のスナッチ(5.11d)にロープを張るためにトライ。お買い得系(5.10d)だと思う。
スナッチ(5.11d) TR
1便目:2段目のハング越えは相変わらずザイルに頼りっぱなし。それでも、今までで一番良い感じ。
2便目:2段目のハング越えムーブのこつが掴めてきた。
3便目:とは言っても、2段目のハング越えは難しい。もう少し体を岩に引きつけられればなぁ~。パワー不足を実感。
今回も本命のフレンチドレッシング(5.11c)は触らずじまい。次回はチャンスが有れば、再トライ開始かな?
まだ南壁は陽が射せば暑いくらい。でも曇れば涼しいです。18時を過ぎればもう暗い。ヘッデンの必要な季節になりましたよ~。今日はいろいろとあったが、久しぶりのクライミングだったので楽しかった。
活動記録:Yu・Tortoise、ロープを掛けたルート:アナザステップ(5.9)・ホームボーイ(5.8)・仰げば尊し(5.10d)・スナッチ(5.11d)