タートルの甲羅:伊豆大仁・城山奮闘記

伊豆大仁♨️城山⛰近郊をメインに、たまには小川山や城ヶ崎で、クライミングをしていた時の忘却録

MENU

11月でも最高気温は24℃ w( ̄o ̄)w 暖かな伊豆大仁・城山ワイルドボアでクライミング

Wild Boar Gorge 2011Nov5 1

毎年この時期には小川山遠征が企画されるのに、今年はスケジュールが合わずに断念しました ||||(・・、)

このところ週末のお天気は冴えない予報が続いています。土曜日は夕方から50%の確率で雨予報でした。それでも日中は雨が降らなさそうな予報でしたので、伊豆大仁・城山にクライミングに出かけることにしました。

朝から空はいまにも雨が降り出しそうなぶ厚い雲に覆われていました。午前中は晴れ予報だったにもかかわらず、富士山もスッポリと雲に覆われて見えませんでした (ノ_σ)

城山峠広場駐車場に9時30分過ぎに到着。相変わらずノンビリモードです (´0ノ`*) 駐車場には5台ほどの車が駐車してありました。

アプローチは文化の日よりも乾いており、陽射しも時折差し始め、意外と暑く感じました。ワイルドボアに到着も・・・あれ Σ(゚д゚;) 誰も居ないなぁ 「(゚ペ)? 皆さんチューブロックでアップなのかなぁ (゚ペ)?

Wild Boar Gorge 2011Nov5 2

ジゴロ(5.11b/c) mリードでTO

1便目:今回はジゴロを狙っている人がいたので (⌒-⌒) 朝からヌンチャク掛けです。5ピン目近辺でひよってテンション (;^_^A 後はテンテンでTO。これで本日の任務は終了です。

Wild Boar Gorge 2011Nov5 3

スーパースター(5.12a) A0でTO

1便目 mリード(A0でTO):文化の日に引き続き今日もスーパースターです。2ピン目の下部核心部はホールドを決めていたので、思いきってトライするも、結局思い切れず (^0^* 隣のルートにお助けビナを借りてクリップ ε=( ̄。 ̄;)fu~ も~1度ムーブを組み直してみると、右手アンダーの位置を間違えていた ( ̄_ ̄|||) 3ピン目のクリップも微妙だけど、3ピン目をノッコすところが難しい。左足を置く位置が全く見えないので、そこで消耗してしまう <(; ̄ ・ ̄)=3 fu~ その後もぐたぐたのクライミング。やっとの思いで核心部にたどり着くもヘロヘロな状態。核心部も焦ってムーブが組めずに消耗。何とか最後のクリップにロープを通しTO。まだまだ厳しいなぁ~

2便目 TR:2ピン目の下部核心部はムーブが決まり、それなりに登れるようになった。3ピン目のノッコシは相変わらず左足の位置が見えずに苦戦。4ピン目から上部核心部までは落ち着いて登れるようになった。上部核心部は、右手クラック→クリップ→左手縦カチ→右足を寄せて→右手カチ→右手カチ→右手アンダー→左手を飛ばす。問題は、左手を飛ばした時に左足が切れてバランスが悪くなるところかなぁ。繋げて登るのはまだ苦しい。上部核心部を越えた後は、右足ハイステップで左手アンダー→右手カチ→クリップかなぁ?クリップの後は、足を上げて右手ポケットを横引き→左足はカンテに出して→左手カンテ→右手(低めの)ポケットかなぁ?

3便目 TR:それなりにムーブが組めるようになってきた。レストポイントは豊富だけど、格好パワフルでヘロヘロ。ルートが長いのでリードでのトライはロープの流れにも注意が必要かなぁ。

ジゴロ(5.11b/c) TR

2便目 TR:辺りが暗くなり始めたので、ヘッデンをつけてギア類の回収便。終了点からは久しぶりに大仁町の夜景を見ることが出来ました ヾ(- -;)

真っ暗になった17時過ぎにヘッデンをつけて岩場を撤収。登っていると汗ばむぐらい暑かったですが、岩の状態は文化の日よりも良かったです。チューブロックも激混みだったようですが、ボアも人気ルートのオバドラ・ジゴロ・ジャンバラヤは順番待ち状態でした。帰りの登山道では雨に降られましたが、それでも楽しいクライミングでした。

活動内容:ゆう・Mino・WACM ( Serina & I )・Tortoise、ロープを掛けた(掛けてもらった)ルート:ジゴロ(5.11b/c)・スーパースター(5.12a)・ストーンフリー(5.10c)・ミウラー(5.11a)・カルカッタ(5.10c)、:Minoさんが本日2便目にジゴロ(5.11b/c)を見事にRP ||| \( ̄▽ ̄;)/ ||| おめでとう~