タートルの甲羅:伊豆大仁・城山奮闘記

伊豆大仁♨️城山⛰近郊をメインに、たまには小川山や城ヶ崎で、クライミングをしていた時の忘却録

MENU

西伊豆: 亀の甲岩 & クレヨンウォール

雨予報でしたが、西伊豆・クレヨンウォール de クライミング

今年の梅雨は本当に良く雨が降りますね。特に週末は2週続けて、予報が外れることなく、雨が降りました ( ┰_┰) シクシク 今朝もどんよりと曇り空。今にも雨が降り出しそうでした。天気予報を読みとると、お昼過ぎまではどうにか雨が降らなさそうだったので、クラ…

西伊豆・クレヨンウォール de ライトイズグリーン(5.11b) を完登

今年はまだ梅雨入り宣言が出されていませんね。なんだか涼しい(この時期にしては寒い)日が多いような気がします。 今朝はどんより曇り空だった。城山・ワイルド・ターキー・ゴージに行く予定でしたが、空があまりにも曇っていたので西伊豆・亀の甲岩に行き先…

2010年初めての西伊豆・クレヨンウォール

先週とは打って変わって異常に涼しすぎる一日でした。最高気温は18℃だったのかぁ。4月中旬ぐらいの気温かな? 週末は大陸からの高気圧が張り出しているにもかかわらず、関東から伊豆地方は気圧の谷の影響で雨予報でした。で、朝からはどんより曇り空。今…

敬老の日のクレヨンウォール

シルバーウイークと言うことで、連荘クライミング。昨日は城山・ワイルド・ターキー・ゴージ。敬老の日の今日は Yu のリクエストでクレヨン。クレヨンウォールのアプローチは、ホント、楽だが、ルートは相変わらず辛かった。 ライトイズグリーン(5.11b)TR 離…

9月もクレヨンウォールからスタート

9月に入ってから初めての週末。小・中学校のグランドでは町内会の防災訓練やら運動会やらが行われていた。秋ですね。今日は2週間ぶりに、お昼からクライミングに行ってきた。場所はいつもの、西伊豆(沼津)・クレヨンウォール。風も良く通り、涼しくて登り…

西伊豆(沼津)・クレヨンウォールで蛇に遭遇!

8月もお盆が過ぎ、後半戦。今年の夏は、ほんと、涼しいなぁ。今日も晴れて陽射しはあったが、ドライな感じ。ベタベタ感がない。なんか物足りないような・・・。 昼過ぎからはいつものクレヨンウォールにクライミングに行ってきた。大井公民館から志下坂峠に…

静岡(沖)地震の後の西伊豆・クレヨンウォール

2009年8月11日、午前5時7分。ガタガタガタ。地震は突然やってきた。外は台風の影響で、雷を伴って雨が激しく降っていた。外に出るべきか?揺れている時間は比較的短く感じた。これは余震か?次はもっと大きな揺れが襲ってくるのか?取り敢えず短パ…

意外と涼しかった8月の西伊豆・クレヨンウォール

8月に入って漸く梅雨が明けた。今年は記録的な遅さらしい。先週は、ころころと変わる天気予報に翻弄されてクライミングに行けなかった。今朝は曇ってはいたが、降水確率は20~30%.。晴れて暑いらしい。今日は久しぶりに朝から西伊豆・クレヨンウォール…

海の日だけどクレヨンウォール

今週は3連休だったが、土曜・日曜共に天気が不安定だった。しかし、連休最終日・海の日の今日は朝から快晴。久しぶりに夏空が戻った感じがした。風は吹いていたが、流石に暑い。予想最高気温30℃。海水浴日和だが海には向かわずに、昼過ぎからクレヨンウォ…

西伊豆・クレヨンウォールで修行

最近は伊豆大仁・城山南壁がメインだったので、久しぶりに西伊豆・クレヨンウォールに行ってきた。朝からクレヨンウォールに行くのは初めて。どんな感じなのだろうか? まだ梅雨明け宣言が出されていないだけあって、クレヨンウォールはちょっと湿っぽかった…

雨の日の翌日のクレヨンウォール

この週末も土曜日は午前中まで雨。ちぇ!でも日曜日は晴れた。最高気温は26℃。涼しくはないが、暑すぎるという感じでもなかった。贅沢は言ってられない。このところ大仁城山・南壁が続いていたので、気分を変えて、西伊豆・クレヨンウォールに行ってきた。…

初めての西伊豆・クレヨンウォール

今日はGW後半の2日目、憲法記念日。昨日とはうってかわって今朝は曇り空。今回は初めてクレヨンウォール (亀の甲岩に行く途中にある岩場) に行ってきた。 アプローチは、大井公民館から志下坂峠に向かう林道を10分ぐらい登ると、標識があるので左に曲がる…

写真で見る 西伊豆: 亀の甲岩のルート

亀の甲岩は新百名山の1座でもある沼津アルプスの徳倉山 (256m)と鷲頭山 (392m) の中間くらいに位置しています。 アプローチは、大井公民館から志下坂峠に向かう林道を登ります。途中には左側にクレヨンウォールの入口案内があります。 快適に15分ぐらい登る…

GWも西伊豆・亀の甲岩

今朝は冷え込みもなく暖かだった。今日からはGW後半のスタート。でも、クライミングにむかったエリアはいつもの西伊豆・亀の甲岩。 2週間ぶりだが、かなりジャングル化が進んでいた。岩のコンディッションも天気も良く、クライミングを楽しむことが出来た。…

タックス・フューラー(5.11b)が終わりました at 西伊豆・亀の甲岩

今日は晴れてはいたが、先週ほど暑くはなかった。富士山は相変わらず霞んでおりスッキリとは見ることが出来ず。今日も先週に引き続き亀の甲岩に向かった。山桜も終わり、アプローチは新緑が眩しく何時もと違うアプローチを歩いている様な感じがした。春です…

まだまだ、時めけず at 西伊豆・亀の甲岩

今日は天気も良く、暖かだった。富士山は春霞のためか、スッキリと見ることができず。伊豆の山々は、山桜が散り始め、新緑の季節に移り変わろうとしていた。今日は3週間ぶりにクライミングに行ってきた。エリアは、西伊豆・亀の甲岩。これだけ暖かいと、岩…

キャッチミー(5.11b)をきゃっち! at 西伊豆・亀の甲岩

今日は3連休の中日。今週も先週同様に、前日は昼過ぎまで雨が降っていた。岩場が乾いているか心配だったが、西伊豆・亀の甲岩に向かった。先週ほどではないが、晴れて気持ちのいい朝だった。 富士山の西側には雪化粧した南アルプスが遠くに見えた。因みに南…

Le Tour de 西伊豆・亀の甲岩

昨日の嵐が嘘のように今朝は快晴だった。富士山が綺麗だ!こんなに天気の良い日曜日は久しぶりかも。今日は暖かく、春が近くまで来ていることを感じた。今回は久しぶりに西伊豆・亀の甲岩に行ってきた。 前日の午前中まで激しい雨だったのでシミ出しが心配だ…

ぽかぽかと暖かかった亀の甲岩

今朝の天気は快晴。空が蒼い。予報に反して風もなく、穏やかだった。金曜日・土曜日としっかりと雨が降ったので、”外岩は無理かなぁ~”と思いながらも西伊豆・亀の甲岩へ向かった。厳しいアプローチを滑らずに登りきり、岩場に到着したのは昼前。岩の状態は…

西伊豆・亀の甲岩でのんびりとクライミング

今日は快晴で富士山がとても美しかった。しかし、風が強く・冷たい、寒い1日だった。クライミングは先週お休みしたので2週間ぶり。モチベーションもやや低いので、のんびりモードで西伊豆・亀の甲岩に行ってきた。やっとの思いでアプローチを登りきり、岩…

2008年最後の亀の甲岩でのクライミングで忘れ路のレイドバック(5.11a)が登れました

今朝は寒かった。この冬一番かも?当初は伊豆大仁・城山南壁に行く予定だったが、”まだ行ったことがない”と言う人のリクエストにお応えして?亀の甲岩に向かった。2008.12.23 が今年最後の亀の甲岩だと思っていたが、また来てしまった。 今日の亀の甲岩は、…

混んでいた、西伊豆・亀の甲岩

今朝は曇り、冷え込みもさほど気にならなかった。最近は伊豆大仁の城山がメインだったので、ご無沙汰していた亀の甲岩に向かった。途中で道に迷ったが、なんとか到着。相変わらずアプローチは厳しい!ズルズル滑りながらもなんとか岩場までたどり着いた。 亀…

城山南壁は雨天敗退、で、向かった先は・・・西伊豆・亀の甲岩

今日はどんより曇り空。今にも雨が降りそうな気配を感じる。降水確率は30%。昨夜の予報よりも10%upしていた。”雨よ降らないで~”と祈りつつ、伊豆箱根鉄道・大仁駅に到着。セ~フ!まだ雨は降って無さそうだ!道路も乾いている。しか~~し、城山に向…

西伊豆・亀の甲岩でヤブ漕ぎな日

梅雨入りしてからほぼ1ヶ月が経ちました。毎週末、当たらない?天気予報をチェックする日々が続いています。さて、本日の降水確率は20%、と言うわけで西伊豆にある亀の甲岩にクライミングに行ってきました。 この岩場はアプローチが厳しい!まず、沼津ア…

湯河原幕岩のはずが亀ノ甲岩へ転戦。で、ミュータント・タートル (5.10a) が登れました

今日はG.W.初日の日曜日。クライミングをするために湯河原幕岩に向かいました。前日に加えて今朝も雨が降っていた?可能性がありましたが、とりあえず湯河原幕岩へ。幕山公園駐車場に着く前から道路は濡れており、山はガスってる状態でした。結果は明らかで…

亀の甲岩でカマドウマの溜め息 (5.10a)が登れました (でも、あ~!涙。Tortoise の溜め息)

亀の甲岩に行ってきました。天気予報は曇り、降水確率は20%でしたが、日差しがまぶしいほどの天気でした。午後からは風が冷たく感じられましたが、クライミングをするには快適でした。沼津アルプスに咲いていた山桜は、散り始めていました。 志下坂峠に向か…

亀の甲岩でカマドウマの溜め息(5.10a)の練習

亀の甲岩に行ってきました。天気は快晴。春のポカポカした陽気が感じられる、桜の花見には絶好の日でした。岩場からは色とりどりの、山桜?を見ることができました。 この看板から岩場までの直登がアプローチの核心です。何回登っても辛い。岩場周辺にはケム…

今回は亀の甲岩・カマドウマの溜め息(5.10a) でフォ〜ル

亀の甲岩に行ってきました。軍艦岩の周りの倒木が撤去されており、すっきりとした感じになっていました。 カマドウマの溜め息(5.10a) 敗退 最後のボルトへクリップを掛ける体勢に余裕が無く、激しくフォール。下部の2P目付近も簡単ではなく、侮れない。隣の…

亀の甲岩のミュータント・タートル(5.10a)でフォール

亀の甲岩に行ってきました。 軍艦岩・ミュータント・タートル(5.10a) 敗退 1段目のハングを越えて2P目のクリップ体勢にはいるが、体勢が左に寄りすぎていてクリップできず、激しくフォール。

初めて亀の甲岩で外岩クライミング

亀の甲岩に初めて行ってきました。アプローチが悪く問題が有るが、楽しめる岩場でした。 プラクティスタワー・プラクティス(5.10a) FL 上部より下部が難しかった。ハングを越えるとき、怖がらず一気に乗り込むことが重要か? 亀の甲岩本峰・ホワイトハンチン…